doctor

小さな医療 医療

小さな医療

チンクエテッレ(Cinque Terre), リグーリア州 子どもたちの将来に少しでも良い社会を残すためには早急にこの国の在り方を「小さな政府」に転換していく必要があると考えています。減らすべきなのは消費税ではなく社会保険料で、福祉(医療、介護、年金)を効率化、つまり不可欠な最低限のラインは維持しつ…
発達診療を学んだ本 医療

発達診療を学んだ本

パドヴァ(Padova), ヴェネト州 私は発達診療に関して年単位のまとまった研修というものをしたことがありません。本を読んだり学会に参加したりしながら自分で勉強してきましたが、3人の先生がお書きになっている本から特に大きな影響を受けました。いずれもとてもメジャーな先生です。 横山浩之先生:小児科(…
父親のできること その他

父親のできること

聖母マリア信仰の篤いイタリアでは、「人々がキリスト教を信仰するのはキリストがマリアの子どもだから」と冗談半分に言われたりします。私はいま高齢の父親の介護をしていますが、それは「父親が母親の夫だから」で、これは冗談でも何でもありません。完全な「お母さんっ子」で、信仰の対象と言ってもいいくらいだった母親…
マリソール(Marisol) その他

マリソール(Marisol)

南イタリア旅行中、マリソール(Marisol)と 名前の種類がかなり限られているイタリアで、同じ名前の人を他には知り合うことがなかったくらいにとても珍しい名前なのは、お父さんがイタリア系のチリ人で、スペイン文化の影響があるからなのだと思います。 私が留学したときには小児神経精神科の専攻医2年目で、難…
ワクチン忌避 医療

ワクチン忌避

ヴェネツィア(Venezia)の路地 子どもに一斉すべてのワクチンを接種させない親御さん、ごく一部のワクチンしか接種させない親御さんがいらっしゃいます。全体としては僅かですが、国内でも海外でもそのような親御さんは少し増えているようで、クリニックの診療においても自治体の乳幼児健診においても、そのような…
サスペンダー その他

サスペンダー

チンクエテッレ(Cinque Terre)にて、Bruno, Tiziana, Valeria, Marisol, Giuseppeと 自分の誕生日に、ズボンを吊るサスペンダーを買いました。私は腰回りがとても小さいために履けるパンツの種類がかなり限られているのですが、サスペンダーがあると多少ゆったり…
義務の免除と権利の制限 医療

義務の免除と権利の制限

アルプス山麓にある城(Castello di Aymavilles), ヴァッレダオスタ州 アメリカの社会学者Rene'e C.Foxによる1989年の著作 The Sociology of Medicine(医療の社会学)をイタリア留学時代に買いました。文化が違うと医療が違うということを目の当たり…
残された日々 その他

残された日々

15年前、Enzoの結婚式 昨日(2025年3月2日)52歳の誕生日を迎えました。 15年前に撮られた友人Enzoの結婚式での写真が出てきました。眩しかったのか、何かあって笑ったのか、覚えていません。普段から自然と笑顔が出るような生活だったのかもしれません。 今から15年後、私はどんな風でしょうか?…
論文という物語 医療

論文という物語

アルプス山麓の中世の城(Castello Sarriod de La Tour), ヴァッレダオスタ州 前回ご紹介したイタリア人作家アントニオ・タブッキによる小説「供述によるとペレイラは」にこんな一節があります。「哲学は、真理を扱っているようでいて実は恐らく空想を語っている。一方で小説は、空想を扱っ…
供述によると その他

供述によると

ジェノヴァ旧市街 イタリア人作家アントニオ・タブッキの小説「供述によるとペレイラは・・」を原語で読みました(原題「Sostiene Pereira」)。20年ほど昔に読んだ日本語訳(須賀敦子訳、白水Uブックス)も面白かったのですが、原語はとても平易で、一気に読み終えることができました。 親ファシズム…